2022年02月07日17:51
S-CORE有効ボード飾付①≫
カテゴリー │雑談
皆様こんにちは。studio-plat 広報担当のダイキです。
いきなりですが、フィギュアスケート団体銅メダル獲得おめでとうございます!長年フィギュアスケートのファンをやっていますが、団体戦も個人とはまた違った雰囲気があって好きでした。
さて、今日はS-CORE内にある有効ボードを飾りつけるアイテムを購入したのでそのご紹介です!

今回購入したのはこちらの4点になります!これだけではよくわからないと思うので、一点一点みていきたいと思います。

ちなみに飾り付けをする有効ボードはこんな感じです!
見切れていますが、床から天井まであるのでスペースとしてはかなり広いです!

1点目はバーフックのタイプです。ただ、普通のものとは少し違い2点で支えることができるので、少し重いものでもかけられそうです。
ちなみに今回のこだわりとして、購入できるものは全て白で揃えました!

続いてはブックスタンドです!本については色々な置き方があるかと思いますが、その時の気分で簡単に本を変えられそうなのでこちらを選びました!
本じゃなくて絵を飾るのもありかな〜と思っています。

そしてこちらのよくわからないものはシェルフスルーです!このスルーの間に板を置くことによって棚を取り付けることができます!
よくある下から支えるタイプではなく、立体感が出るこちらのタイプを選んでみました!

最後に紹介するのはこちらのリングフックです!ボトルやカップなど、他にも色々と差し込めるので個性が出やすいアイテムかな〜と思っています。
残念ながら白はなかったので後ほど自分で塗装したいと思います!
今回はここまでにしたいと思います!細かい飾り付けはまた後日紹介したいと思います!最後まで読んで頂いてありがとうございました!
いきなりですが、フィギュアスケート団体銅メダル獲得おめでとうございます!長年フィギュアスケートのファンをやっていますが、団体戦も個人とはまた違った雰囲気があって好きでした。
さて、今日はS-CORE内にある有効ボードを飾りつけるアイテムを購入したのでそのご紹介です!

今回購入したのはこちらの4点になります!これだけではよくわからないと思うので、一点一点みていきたいと思います。

ちなみに飾り付けをする有効ボードはこんな感じです!
見切れていますが、床から天井まであるのでスペースとしてはかなり広いです!

1点目はバーフックのタイプです。ただ、普通のものとは少し違い2点で支えることができるので、少し重いものでもかけられそうです。
ちなみに今回のこだわりとして、購入できるものは全て白で揃えました!

続いてはブックスタンドです!本については色々な置き方があるかと思いますが、その時の気分で簡単に本を変えられそうなのでこちらを選びました!
本じゃなくて絵を飾るのもありかな〜と思っています。

そしてこちらのよくわからないものはシェルフスルーです!このスルーの間に板を置くことによって棚を取り付けることができます!
よくある下から支えるタイプではなく、立体感が出るこちらのタイプを選んでみました!

最後に紹介するのはこちらのリングフックです!ボトルやカップなど、他にも色々と差し込めるので個性が出やすいアイテムかな〜と思っています。
残念ながら白はなかったので後ほど自分で塗装したいと思います!
今回はここまでにしたいと思います!細かい飾り付けはまた後日紹介したいと思います!最後まで読んで頂いてありがとうございました!