皆様こんにちは。studio-plat 広報担当のダイキです。
今日から
3月ということで、春を感じるくらい暖かいですね〜
今日は昨日行ってきたハマイチについて書いていこうかなと思います!
今回のサイクリングの目的はズバリ
観光 ということで…今絶賛放映中の「
ゆるキャン△」の聖地巡礼をしてきました!!
今回走ったのは前回紹介したコースと同じで、おおよそ
70キロくらいです!
浜名湖ガーデンパークを起点に
反時計回りで走ってきました!!浜名湖一周は平坦な場所が多く、登りもそんなにキツくないので初心者の方にもオススメです。
はい、ということで出発して最初にやってきたのは「
はまなこみんなのカフェ村櫛ビーチ店」です!
はまなこみんなのカフェはハマイチをする
サイクリストの憩の場と言いますか、本当に多くの方に愛されてる印象です。
残念ながら村櫛ビーチ店は
冬の間お休みなので営業はしていませんでした。ただ、湖西の方は営業しているので後ほど伺いました!
■はまなこみんなのカフェ村櫛ビーチ店
さて、
舘山寺エリアの方までやってきました!この辺りはおもしろそうなお店がたくさんあるな〜と思いながらもいつもスルーしていた場所でした!
しかし今回は
観光がメインということで、走り始めたばかりですが少し補給をしていくことにしました!
さて、舘山寺エリアでまず最初に向かったのは和菓子屋「
しず花」です!
はい、知っている人もいるかと思いますが「ゆるキャン△」3話で苺大福を買っていたお店のモデルになった場所ですね!個人的に今回のサイクリングでこの苺大福が一番の楽しみでした…
しかし…
オーマイガー
残念ながら今シーズンは販売中止とのことです…(店員さんによると2月の初週にとんでもない数の人が集まってしまい、コロナのことも考慮してとのことです)
ショックを隠せませんでしたが、せっかく立ち寄ったので他のものを買っていくことにしました!
買ったのはこちらの2つ!特に美味しかったのが右の「
梅の雫」という梅の甘露煮が入った大福で、こちらは現在も販売しているのでオススメです!
■しず花
甘いものを食べるとコーヒーを飲みたくなりますよね(笑)ということで次に向かったのは「
KUSHITANI CAFE」!
ここもハマイチサイクリストにはお馴染みのカフェなのではないでしょうか?鮮やかな青い垂れ幕が印象的なカフェです!
店内はオシャレで開放的な空間が広がっています。この日もサイクリストがたくさん来ていました!(S-WORKSが3台連なって置いてあったので少しビビりました笑)
悩んだ末に注文したのは
ほうじ茶ラテ!
口の中がスッキリしてとても美味しかったです!
■KUSHITANI CAFE
さて、舘山寺エリアでのんびりし過ぎてしまったのでしばらくは走り続けることに…と思ったら…
おお、桜が咲いている!!
思わず自転車を停めて撮影してしまいました!桜はあまり詳しくないけど、これが
早咲きの桜というやつなんでしょうか?とにかく綺麗でうっとりしてしまいました!
さて、頑張って走って湖の北の方までやってきました!次なるスポットは「
佐久米駅」です!
ここも「ゆるキャン△」で出てきましたね!ここ佐久米駅は天浜線の無人駅で、誰でもホームに入ることができます!
そして何よりの特徴はこの
湖が真横にあるロケーションではないでしょうか!カモメもたくさんいてとっても癒されます。
ブログのために電車が丁度入ってくるところが撮れたらな〜なんて思っていたら…
電車キター!!!!
天浜線は本数が少ないので待ち時間無しでみれたのは本当にラッキーでした!!
■佐久米駅
さて結構な距離を走ったのでお腹が空いてきました。ということで友人勧められた「
くらのほ」に立ち寄ってみることに!
どんなお店かは聞いていなかったので、とりあえず中に入ってメミューをみて見ることに…キョロキョロしていると店員さんが話しかけてくれました!
店員さんによるとサイクリストにはサンドイッチがオススメとのことで、
ワサビと牛肉のサンドイッチと
アイスコーヒーを注文しました!
このサンドイッチ
ワサビが効いててとっても美味しかったです!コーヒーも
氷がコーヒーでできていて、溶けても薄くならないのが嬉しいですね!
ロケーションもなかなか良くて、また来たくなるようなお店でした!!
■くらのほ
ハマイチも終盤に差し掛かってきたということで…昼食を取ることにしました(
p.m2:15)
さっきのサンドイッチ?あれは軽食です(笑)はまなこみんなのカフェさんは
ランチが16時までやっています!本当にありがたい…
(追記:3月からランチは15時までのようです。)
はまなこみんなのカフェといえば…色々ありますが個人的にいつも気になるのがオーナーさんの愛車
TREK MADONE!
私が乗っているのは同じTREKのDOMANEですが、このMADONEはエアロ形状の上位モデル。カッコ良すぎる…
自転車を眺めていたら注文した
タコライスプレートがきました!!
サイクリストに必要な栄養素を全て詰め込んだこのワンプレート!とっても美味しいし、補給には最適でした!!
■はまなこみんなのカフェ
そのあとはのんびり走って無事にハマイチ終了!久しぶりの100キロライドということで少し疲れましたが、何回やってもハマイチは楽しいな〜
今回のサイクリングの3Dログを取ったので、興味のある方は⬇︎からどうぞ!
https://www.relive.cc/view/vdvmD3LYxxq
長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました!